


新宿伊勢丹BEAR!BEAR!BEAR!の作品展もお陰さまで無事に終了いたしました。
期間中、BEAR!BEAR!BEAR!にお立ち寄りくださった皆さん、作品をお求めくださった皆さん
気に留めてくださった皆さん、メッセージもたくさんいただきまして・・
ありがとうございました♪
また個別にお礼参りいたしますね。
ベアショップでアニモーなど、、フクロウ展に続き、自由に作らせてくださった
BEAR!BEAR!BEAR!さまの懐の深さにも感謝でございます。。
そして、これから、また、あらたに、面白い企画を計画中です。
昨夜は、新しい仔ヤギも誕生しました。←私は作る事がホントに好きみたい
それで、お教室では、生徒さんと一緒に、新聞紙バックを3袋、完成させたのですが
一袋目はSDカード入れに、二枚目はポケットティッシュ入れに、三枚目はヤギちゃん入れ
になりました~
※仔ヤギちゃん、モンマルトルの「壁抜け男」のようです^^
新聞紙バッグは細々入れにちょうどいぃ!
実は、私、"箱女"でして、大小の古箱をたくさんコレクションしているのですが
仕舞い込んだまま忘れてしまう癖があります。
SDカードがいい例で、今回の船旅では、出掛ける前に、SDカードがどうしても見当たらず
「船で買えばいいね」と船のショップを期待したものの、SDカードは4ヶ月間の航海で
完売してしまったそう(補充しないのよね~笑)、結局、仙台港からの船外観光で
ヤマダ電気までタクシー往復したという、「仙台はどこに行ったの?」と聞かれたら
「ちょっとヤマダ電気まで」ですから、我が夫婦;
ヤマダ電気♪のCMを見る度に思い出してしまいそうです。爆
まぁいろいろありますが、明日からは、船旅のスナップをupしてまいります。
そして、月末は、いよいよ、楽しい楽しいお泊り教室♪♪
「鶴田眞利子 高原のリス教室
リスの住む高原でかわいいリスをつくろう!」
です!
日帰りの参加も可能ですので(キットのみも可)、メイフェアの名物店長・調所さんまで
お問い合わせお申し込みください。
リスキットは残り5体です!
参加者優先のサンプルリスの販売は残り1体となっているようです。
ホントは2体ですが、一応、1体は、私物ということで。。
新作も納品いたしますので、お楽しみに。
※キット販売は、現地参加の方を優先とし、30日以降の取り扱いとなります。
ココベアのオフィシャルサイトはまだメンテナンス中です。
ご心配のメッセージも多々いただき、皆さん、見てくださっているのだなぁ・・
と嬉しく思ったのでした。。
みなさん、ありがとうございました~
多謝~