人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

「ミクロコスモス(小宇宙)」とケロッグのオマケ

「ミクロコスモス(小宇宙)」とケロッグのオマケ_e0082110_12244327.jpg

映画「ミクロコスモス」ケロッグのオマケ(すでに2枚ゲット♪)に興奮中の連休の初日です!

映画ネタが続きますが、8月の六本木の個展で、昆虫関係をつくるため、頭の中は、夏休みに昆虫採集をする子供の気分なんです(今の子供達は「楽しい」と思っているかは?ですが・・)。

虫の世界のドキュメンタリーです。しかし、この手の映画、フランスは秀逸ですね。カタツムリの交尾は子供達にも(大人達にも 笑)見てほしいと思いました。日の出日の入りを見るように感動的です。

映画の主人公は、大自然に生きる数十種類の昆虫たち。
毛虫蝶類(イモムシ)ダメな私はその登場シーンだけは目を背けていましたが、不思議と大丈夫なシーンもありました。ドアップなのに;。もしかして、美しすぎて敬遠していた?とさえ思ってしまう美しさです。

前に友達が「サバンナに生きる動物達って、強い動物に食べられる時に、幸せそうな顔をしているでしょ」と言っていたことをふと思い出しました。虫の世界のそれは「美しい」と思いました。痛みや苦しみは感じられず、まるで、虫たちは、どれだけ美しく食べるか、食べられるかを競っているかのようにも感じます。愛しく思います。その昔、アニメ「みなしごハッチ」にも涙したものでしたが(笑)、リアルな、ミクロな世界こそ、子供達(大人にも)に見てほしいなぁと思いました。そこには言葉も物語りもありませんが、きっと、伝わってくるものがあるように思います。

まるでスパイダーマンのように糸を操り素早く獲物を捕る蜘蛛
小枝にささった糞を器用に後ろ足で外し再び砂利道を運び続けるフンコロガシ
ラストシーンの"蚊の誕生"シーンは「エイリアン」(映画)よりも迫力があり
そして、一滴の雨粒、これがどれほどのものを潤すか・・
バグズワールドの公開も楽しみ♪

「夏毛?の金魚教室」も受付中♪ 明日、大阪入りします。

写真:パリ・リュクサンブール公園
Commented by allween at 2008-07-20 18:02 x
面白そうですね。カーンの十九世紀から二十世紀の特集を見ていました
カラーで色々なところの写真が出て、大変面白かったです。
顕微鏡が発明されたのでそれをカーン自身もフィルムに残しているそうです。面白かったです。
Commented by cocobear-riko at 2008-07-21 16:47
allweenさん
アルベール・カーンですか。
今ちょうどその再放送をBSでやっていますね。
貴重ですね。古くて新しい。
そして、ミクロの世界は、小さくて大きい、とても面白いです。

http://fr.wikipedia.org/wiki/Albert_Kahn_(banquier)

美術館も機会があったら行ってみたいです。

http://72.14.235.104/search?q=cache:6f66mdaBxO4J:www.museesdefrance.org/museum/serialize/mont-back/0708/montalembert.html+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%B3&hl=ja&ct=clnk&cd=1

Commented at 2008-07-21 18:43
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tiffany at 2008-07-21 22:38 x
こんばんは♪
情報ツウのrikoさんはもうご存知かと思うのですが
一応・・ラデュレが銀座三越に7月26日グランドオープンです♪

虫の世界!サイエンスチャンネルでミクロの世界を見たことがありますが
映画なんですね
なんかリアルなのでしょうが、生命の美しさも感じられそうです♪
私も観ようかな
暑くなりましたので気をつけてお過ごし下さいね
Commented by cocobear-riko at 2008-07-22 00:42
tiffanyさん♪
わぉ今日ちょうど日経の小冊子で知ったところでした。
日本橋だと思っていましたが、銀座だったのですね。
私はマカロンはちょっと苦手だったりするのですが、ラデュレの
紅茶に興味があります。マリーアントワネット、、あるかな、、
ちょっと覗いてみたいと思っています。
でも、しばらくは、混むでしょうね。。

ミクロでもやはりリアルな世界は感動的だと思いました。
人間がつくりだしたものももちろん素晴らしいですけど、源点ですね。
tiffanyさんも、是非、ご鑑賞ください。
カタツムリの交尾、蜘蛛の狩り、蚊の誕生、必見です☆

暑い夏はホームシアター(? ノートパソコンだったりします;)で
映画鑑賞が一番ですね♪

Commented by mamami at 2008-07-22 08:49 x
はじめまして!

mamamiと申します。
アンナコエツださんで検索してこちらへたどり着きました~。
素敵なブログですね~!

実は昨日映画じゃないのですが
たまたま『ミクロコスモス』を調べていたので
ここに来てちょっとびっくりです~。
『ミクロコスモス』っていう映画があるんですね~
昆虫の世界って子供のころからとても好きなので
私もぜひ見たいです^^

そういえば私が子供のころ
『ミクロイドS』っていうアニメがあって
内容は忘れちゃったのですけど
やはり昆虫がでてきて
すごく好きなアニメだったのを思い出しました~。

またちょくちょく訪問させていただきますので
どうぞよろしくお願いします♪
Commented by cocobear-riko at 2008-07-23 16:28
mamamiさん
はじめまして
みつけてくださってありがとうございます^^

アンナさん、お好きですか?
私も大好きで、ベアも数体もっていますし、
尊敬している作家さんです。

昆虫もお好きなのですね。
mamamiさんはどこにお住まいでしょうか・・
恵比寿の写真美術館で開催中の今森光彦展も面白そうですよ。
http://www.syabi.com/details/conchu.html

それから、「ミクロイドS」!!!
今、娘(高3)と、you tubeをみて、大ハシャギしてしまいました。
娘はもちろんお初でしたが、これ、懐かしい~~~
mamamiさんっておいくつでしょう・・
手塚作品ですね、ちょっと忘れていました。
登場人物は、「みなしごハッチ」などど違い、昆虫人間で、
でも、ちょっと哀愁の漂うキャラクターに(手塚作品共通ですね)、
惹かれるものを感じていました。

いや~♪思い出させてくださいまして♪ありがとうございました~♪
嬉しいな~
これからもよろしくお付き合いください♪

Commented by mamami at 2008-07-24 03:02 x
こんばんわ。

大きい地震でした~
こちらは宮城なのですが
ベアなどが倒れたくらいで
みんな無事でほっとしてるところです。

テディベア好きになったきっかけが
アンナさんのベアで私もずっと大好きです!
アンナさん、本当に素敵な方ですよね~。
お人柄にすごく憧れてます。

それにしても
ミクロイドSを知ってる方がいたとは~
驚きです!!
ちょっとマニアックすぎたかな~なんて思ってました。
年齢・・・とうとう40ですよ~
でもね~信じられないんですよ~
40なの?・・自分が?って感じで。
気持ちは娘たちと同じなんですけどね~(笑)

今森光彦展、ほんと面白そうですね~
宮城にも来てくれないかな~!

あと、金魚ちゃんも可愛いですね~!!
実は食べる方はもちろん
見るお魚も大好きなんです。

ここはいっぱい好きなものがあってすごく楽しいわ~~♪
何時間いても全然飽きないかも~



Commented by cocobear-riko at 2008-07-24 22:41
mamamiさん!ご無事でよかった・・
東京もゆっさゆっさ揺れました。
我家は23階の11階なので、よく揺れるのです。
揺れるようにできているので仕方がありませんが、
少し酔いました・・;

mamamiさんがアンナさんファンというのも嬉しいです♪
アンナさんのワークショップには一度参加したいと思っているのですが、、
夢です。憧れ、ですね。

女は40からですよ('-´ )ゞ
mamamiさんはまだまだ赤ちゃん(私は少しお姉さんね 笑)、
娘たちには負けていられませんよ!
女を磨きましょ☆

先日、フランスの版画家ラブルールの版画をみたのですが、
金魚鉢と金魚が描かれていました。
ジャポニズムだなぁと思いました。が、スノウボールのようでもあり、
さすがおフランス、お洒落でした。

小さいときは平気で金魚を触っていましたが、、実は、苦手だったり
します・・; お腹の白いところが><

仙台三越に仕事で行ったことがあります。
牛タンの厚さ(太っ腹!)に驚きました!
また機会があれば行きたいです。
by cocobear-riko | 2008-07-19 13:20 | 鶴田のイベント情報 | Comments(9)

鶴田眞利子「Les animaux au coin des rues de Paris ~パリの街角動物~」10年の撮影調査を得て出版へ。只今絶賛発売中♪取扱店一覧はコチラ→https://cocobear.exblog.jp/26111147/


by cocobear-riko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31